運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
162件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

次に、放送番組インターネット同時配信等に係る権利処理円滑化についてお尋ねします。  スマホやタブレットでいつでもどこでもネット配信番組が見られる現在、ましてコロナ禍で自宅でインターネット動画を見る時間が増えた今、放送番組の再活用に当たって一括で円滑な権利処理が行えることは利用者放送事業者側にとってはいいことだと思います。

舩後靖彦

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

政府参考人矢野和彦君) 今回の法案におきまして権利処理が円滑される放送同時配信等は、放送番組インターネット配信のうち一定要件を満たすものが対象となります。このため、放送番組情報番組の中で広告宣伝ではなくCMコンテンツ一つとして紹介するような場合も、放送番組での著作物利用の一形態としてそれを同時配信する場合には今回の改正における権利処理対象になるというふうに考えております。  

矢野和彦

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

第二に、放送番組インターネット同時配信等に係る権利処理円滑化のための措置を講じます。  放送番組インターネット同時配信等は、視聴者利便性向上コンテンツ産業振興等観点から非常に重要な取組であります。他方放送番組には、多様かつ大量の著作物等利用されているため、同時配信等を推進するに当たっては、これまで以上に迅速かつ円滑な権利処理を可能とする必要があります。  

萩生田光一

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

第一に、図書館関係権利制限規定見直しとして、国立国会図書館が、絶版等資料のデータを、図書館等に加え、直接利用者に対しても送信できるようにすること、また、一定要件を満たす図書館等が、利用者調査研究の用に供するため、現行の複写サービスに加え、著作物の一部分をメール等により送信できるようにすること、  第二に、放送番組インターネット同時配信等に係る権利処理円滑化を図るため、放送では許諾なく著作物等

左藤章

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

そして最後に、放送番組インターネット同時配信等における権利処理円滑化についてお伺いをさせていただきたいと思います。  令和三年の二月三日の文化審議会著作権分科会報告書のとおり、今求められているのは、一元的な権利処理の推進と、権利保護権利者への適切な対価の還元のバランスを図り、視聴者放送事業者、クリエーターの全てにとって利益となるような措置にほかならないと思います。  

浮島智子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

例えば、素人の人でも、原曲をカバーして、非常に歌がうまかったり演奏が上手というもので閲覧数を伸ばして広告収入を得るというモデル、ユーチューバーみたいなものが一般的になってきていますけれども、これの権利処理というのは今現在どうなっているかということと、それから、事前にちょっとやり取りしたときに、音楽とかだったら権利処理がなされているとちらっとお聞きしたんですが、音楽じゃない部分、例えばコスプレとか、そういう

藤田文武

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

今回の改正内容に関する文化審議会検討におきまして、放送事業者から、放送番組に用いられる多様かつ大量の著作物につきまして、放送までの限られた時間内で異なる相手と利用条件等についての詳細な交渉を行うのは極めて困難であり、同時配信等権利処理に当たっての負担となっている旨の御指摘がございました。  

矢野和彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

第二に、放送番組インターネット同時配信等に係る権利処理円滑化のための措置を講じます。  放送番組インターネット同時配信等は、視聴者利便性向上コンテンツ産業振興等観点から非常に重要な取組であります。他方放送番組には、多様かつ大量の著作物等利用されているため、同時配信等を推進するに当たっては、これまで以上に迅速かつ円滑な権利処理を可能とする必要があります。  

萩生田光一

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

また、今国会には、図書館関係権利制限規定見直しや、放送番組インターネット同時配信等権利処理円滑化内容とする著作権法改正案を提出をしたところです。  今後、技術の進展に伴う著作権をめぐる国際的な動向を踏まえ、デジタル化ネットワーク化による環境の変化に対応できる制度構築することが重要であると認識しております。  

萩生田光一

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

そのため、他の分野に比べまして権利処理が非常に複雑な面がございまして、動画を作成、配信する時点で著作権者等を明確にしておくということが重要であると考えているところでございます。  集中管理取組が進んでいる音楽分野におきましては、平成二十九年度から三年間、文化庁におきまして著作物等権利情報を集約したデータベース構築等を行ったところでございます。

今里讓

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

これ、ぱっと見ていただくと、ちょっと分かりにくいんですが、お金はいいとしてです、このACC・CM情報センターは、広告主とか広告会社とかCM会社へはアクセスしてくれるんですが、その前段として、例えばJASRAC、音楽著作権ですね、タレントさん、出演者、その他、その権利処理を全て必要なものは自分でやらなきゃいけないんです、自分でです。

伊藤孝恵

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

例えば、今は干上がってしまった干拓地が昔は豊かな海であったとか、例えば焼失してしまった首里城が過去いろいろな方々が訪れている、その映像を持っていたりだとか、そういういろいろな誰にも持っていない映像というのがあるんですけれども、この放送外利用についてはまた新たに権利処理が必要になってくるというふうに思います。  

伊藤孝恵

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

したがって、こうしたものを権利処理して過去の映像を再利用しようということはすごく難しいと昔から指摘されているところであります。  ですから、これは権利団体をつくってライセンスするといっても、そのジャンルも非常に広くあります。ですので、一定利用については特に許諾を得なくても使えるようにするような規定をつくるとかいう方法もありますけれども、今後の課題になるんじゃないのかなというふうに思っております。

上野達弘

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

その上では、多くのコンテンツが既に権利処理が済んで、人々が無償、あるいは場合によっては簡単な課金によってそれらのコンテンツを楽しめるようになっているわけですが、日本ジャパンサーチは、国会図書館中心となったポータル、いわば巨大電子博物館の萌芽になり得るものですけれども、今のところは権利情報作品情報中心で、権利処理の済んだコンテンツが見られるという形にはまだまだなっていないのですね。  

福井健策

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

参考人木田幸紀君) 権利処理の方をお答えいたします。  常時同時配信のためには別途許諾を得る必要があるため、権利処理コストは増えることが予想されます。ただし、現時点では、コスト算出の前提となる権利処理ルールがまだ決まっていませんので、コストの見通しをちょっとお答えすることは難しい状況です。  

木田幸紀

2019-05-14 第198回国会 衆議院 総務委員会 第16号

ネット同時配信に係る円滑な権利処理の手法につきましても、NHK民放意思疎通をしっかりと図りながら進めていただきたいと考えておりまして、総務省では昨年十二月からネット同時配信に係る権利処理に関する勉強会というのを開催しておりまして、円滑な権利処理の実現に向けて必要な対応策検討を進めておりますけれども、NHKローカル局を含む民間放送事業者連携状況等につきましてもしっかりと注視をしてまいりたいと

山田真貴子

2019-04-12 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

先生指摘いただいたように、中小ベンチャー企業チャンスをつかめる時代になってきた中で、中小ベンチャー企業が、今までの取引先権利処理を委ねずに、自分権利を守りやすくするようにしたいと。権利保護のためには、権利保護最終手段である訴訟制度中小ベンチャー企業にとっても使いやすくするということが、今回の制度改革の眼目でございます。  

宗像直子

2019-03-13 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

オープンイノベーションが進む中で、中小企業が、いろいろなチャンスがあります、その中で、権利処理をお取引先に任せるのではなくて、みずから権利処理をするということが当たり前になっていただきたい、そのために私どもできることはスピード感を持って取り組みたいと考えておりまして、今国会にこの法案を提出させていただいたところでございます。

宗像直子

2018-11-29 第197回国会 衆議院 総務委員会 第3号

ただし、この中には、インターネット配信のための権料権利処理費用は含まれていません。  NHK受信料によって放送を実施する目的で運用されていることを踏まえますと、常時同時配信を含むインターネット活用業務に係る費用に上限を設けて適正に運用するという視点は重要だと認識いたしております。

上田良一

2018-06-28 第196回国会 参議院 内閣委員会 第22号

二十二億円使って結局映画一本も作れなかったわけですが、ただ、既存作品原作者脚本家における著作権著作者人格権権利処理が必要になる、そういったノウハウ活用できると、そういったものが蓄積できたという答弁でした。  この蓄積というのが私、よく分からなくて、これもう事業としては売却をしてしまっているわけですね。

清水貴之

2018-06-28 第196回国会 参議院 内閣委員会 第22号

企画開発まで行ったというのは七本ございますし、それに至らない案件というのも、じゃ、その権利処理がどうなるんであるのかということをやる中で、なかなかそこまで至らなかったというような案件も多々あるとは思います。そういう様々な段階のものがある中で、そういう参画した様々な企業、少なくとも日本企業も一以上それぞれの案件に絡んでいるわけでございます。

吉田博史

2018-06-26 第196回国会 参議院 内閣委員会 第21号

政府参考人吉田博史君) 同社は全体で七本の、産業革新機構が出資している間に七本の企画開発を行っておりますが、やはり権利処理の、あるいは整理ということに時間が掛かりまして、そのうち共同開発契約を締結した第一号というのが二十八年十月ということで、やっと一本出た状況でございます。そういう形で一つ成果が上がった段階産業革新機構としてはエグジットをする判断をしたということかと思っております。

吉田博史

2018-06-12 第196回国会 衆議院 総務委員会 第14号

テレビ放送ネット配信については、今申し上げましたように、権利処理配信基盤など、民放と共通の課題も少なくないということがありますので、昨年度実施した同時配信試験的提供実験結果は民放とも共有いたしております。  また、先ほど奥野先生の方からも引用がありましたが、民放ラジオ局などと共同で運営いたしますラジコで、NHKラジオ実験的に配信いたしております。  

上田良一